今が旬!?デニッシュ生地 冷凍 に関連するアイテムが探しやすて見つけやすい。
Home > デニッシュ生地 冷凍が気になっている
※★冷凍生地★【業務用】ISM デニッシュ板9.5角 1ケース「43g×150」_ <冷凍パン生地>のレビューは!?
40代 女性さん
手順通り解凍・発酵後、生地にワッフルシュガーを挟み入れ、ビタントニオの鯛焼き型で焼いてみました。 子供に大大大好評です。びっくりするほど簡単なのに、手作り感があり、おまけに一つ70円なんて、市販品が買えなくなります。お得過ぎです。すぐリピします。
40代 女性さん
手軽にデニッシュが食べたいときには便利ですね。 パイほど重くなくて口さわりも良くおいしいです。
40代 女性さん
とっても簡単に美味しいデニッシュが出来て感激です。 レビューにあるようにバターではなくマーガリンの香りですが、フルーツを載せたりチョコを挟んだりするとそれ程気になりません。 1枚75円位。少し高く感じます。1枚50円くらいだとかなりリピートしたいです。
年齢不詳さん
手間のかかるデニッシュパンが簡単に作れます。10枚だとすぐになくなってしまうので20枚か30枚入りがあったらよいのになあと思います。(業務用だと冷凍庫に入りきらないので。) 朝食に、デニッシュパンも夢ではありません。(笑)
20代 女性さん
普通にパン屋さんで買うとデニッシュ系はすごく高い・・・200円とかざらですよね。 それが1個70円で作れるのは安いような気もするけど、やっぱりもう少し安いのがいいかな。 10枚ってあっという間に使い切っちゃう。 でもケース買いするほどの勇気もなく・・・もう少し量が増えて、安くなればもっとうれしいです。 私は特にパンにこだわりがあるとか味がわかるというわけではないのですが、おいしいですよ。届いてすぐ板チョコを挟んで4枚焼きました。焼いてる間にふんわりと膨らむのが見ていて楽しい!子供も喜びます。 普段はHBで生地だけ回して、パンを焼いているのですが、計測すら面倒な時とか、パンの発酵時間で予定が狂ってしまうとか、時々あって・・・ そんな時にも解凍して板チョコを挟んで発酵させれば、あとは焼くだけの手軽さはうれしいです。
30代 女性さん
二歳の娘と、いろんなアレンジパン作りを楽しめました。
40代 女性さん
いつも1時間くらい常温で解凍した後、ハムやチーズ、ソーセージなどを巻いて焼いています。お店でデニッシュパンを買うと高いのでこれは本当に便利で助かっています。
20代 女性さん
アレンジして食べました(^_^)ノ 皆おいしぃと喜んでくれました♪ またリピートします(ノ^^)ノ
30代 女性さん
HB等も活用しておかずパンやデザートパンは良く焼きますが、デニッシュだけは手捏ねの手間が大変で買っていました。家族がデニッシュ大好きですが、美味しいパン屋だとフルーツの乗ったデニッシュは200円以上。そこでこれを試してみたところ、超手軽に、綺麗で美味しいデニッシュになり大好評でした。こちらのHPに様々な成型の方法が紹介されていたのもGOOD。一緒に辻口シェフのカスタードクリームも買って、冷凍ブルーベリーや冷凍マンゴーとともに乗せて焼きましたがばっちり!尚、周囲はとき卵でほどよい焼き色をつけ、焼き上がりにグレープフルーツジャムをお湯でのばしたものを塗ったらばっちりでした!(卵を塗らないと焼き色がだいぶ薄いです)翌日トースターで焼きなおしてもさっくりとても美味しかったです。マヨ卵や、レンジでりんごとバターと砂糖をチンしたもの+クリームチーズを載せても美味しかった!リピします。
40代 男性さん
クロワッサンと一緒に購入したけど・・・ 自分的にはクロワッサンの方が美味しかったです。